*西部古書会館で行われている古書展は、東京古書組合 中央線支部が主催しているイベントではなく、各会が独立した同人組織になっています。お問い合わせは、開催期間中に西部古書会館へ直接お電話いただけますようにお願い致します。
*全国の古書展情報は、東京古書組合(本部)の「古本まつりに行こう」をご覧ください。
*新型コロナウイルスの影響により、会場販売が中止になる場合がございます。申し訳ありませんが、直前に予定を再度チェックしていただけますようにお願いいたします。
○開催予定
2023年7月22日(土)~7月23日(日)
2023年9月23日(土)~9月24日(日)
2023年11月25日(土)~11月26日(日)
2024年1月27日(土)~1月28日(日)
2024年3月23日(土)~3月24日(日)
2024年5月11日(土)~5月12日(日)
○場所:西部古書会館/杉並区高円寺北2-19-9/TEL:03-3339-5255(会期中のみ)
○時間:10時~18時(最終日17時終了)
◇奇数月に定期開催する中央線沿線で最も古い古書即売展です。
会場では古典籍から洋書まですべてのジャンルを陳列販売いたします。
また、外会場にある100〜300円のバーゲン品数千冊も魅力。
◇目録なし
○開催予定
2023年7月7日(金)~7月9日(日)
2023年9月29日(金)~10月1日(日)
2023年12月1日(金)~12月3日(日)
2024年2月2日(金)~2月4日(日)
2024年4月26日(金)~4月28日(日)
○開催予定
2023年11月4日(土)~11月5日(日)
2024年6月22日(土)~6月23日(日)
○開催予定
2023年7月29日(土)~7月30日(日)
2023年9月2日(土)~9月3日(日)
2023年10月28日(土)~10月29日(日)
2024年1月6日(土)~1月7日(日)
2024年2月10日(土)~2月11日(日)
2024年5月4日(土)~5月5日(日)
2024年6月1日(土)~6月2日(日)
○開催予定
2023年8月12日(土)~8月13日(日)
2023年9月9日(土)~9月10日(日)
2023年10月14日(土)~10月15日(日)
2023年12月23日(土)~12月24日(日)
2024年2月24日(土)~2月25日(日)
2024年4月13日(土)~4月14日(日)
2024年6月8日(土)~6月9日(日)
○開催予定
2023年7月1日(土)~7月3日(月)
2024年1月13日(土)~1月15日(月)
2024年4月6日(土)~4月8日(月)
2024年6月29日(土)~7月1日(月)
○場所:西部古書会館/杉並区高円寺北2-19-9/TEL:03-3339-5255(会期中のみ)
○時間:10時~18時(最終日17時終了)
◇堀り出し物たくさん! 古書漁りの醍醐味! 年3回の放出セール!!
恒例「高円寺大均一祭」。
初日全冊200円均一、2日目全冊100円均一、3日目はまさかの全冊50円均一。
良い本は初日に、迷った本は2日目に。まとめ買いの大チャンスと、 連日ご来場されるお客様多数。
2万冊の大量の本の中から、 きらりと光るお宝本を見つけ出して下さい。
初日・2日目は、学割もありますので、学生証をお忘れなく!
◇目録なし
○開催予定
2023年8月24日(木)~8月27日(日)
2023年10月5日(木)~10月8日(日)
2023年11月9日(木)~11月12日(日)
2024年3月7日(木)~3月10日(日)
2024年5月23日(木)~5月26日(日)
○場所:西部古書会館/杉並区高円寺北2-19-9/TEL:03-3339-5255(会期中のみ)
○時間:10時~19時(最終日17時終了)
◇「BOOK」は文学、社会科学、歴史民俗、和本、美術、趣味、地図、絵本、雑誌、写真集など、
色々な分野を比較的安い値段でご提供しています。
「A」はアートとアンティークのA。
刷物、彫刻、絵本、レコード、CD・DVD、人形、おもちゃ、がらくた等、掘り出し物を出品。
◇ 目録なし
○開催予定
2024年3月28日(木)~3月31日(日)
○開催予定
2023年12月7日(木)~12月10日(日)
○場所:西部古書会館/杉並区高円寺北2-19-9/TEL:03-3339-5255(会期中のみ)
○時間:10時~18時(最終日17時終了)
◇恒例となりました歳末・古書 赤札市。
かるい読み物から学術書、資料もの、江戸期の出版物や刷り物・版画、掛軸など、
幅広く展示即売いたします。
◇目録なし
○開催予定
2023年8月5日(土)~8月6日(日)
2024年3月2日(土)~3月3日(日)
○場所:西部古書会館/杉並区高円寺北2-19-9/TEL:03-3339-5255(会期中のみ)
◇2022年8月に高円寺・西部古書会館に新たな古書催事が生まれました!
今までにない古書催事の在り方をWebも活用しながら模索し、挑戦していきます。
各店が選びに選び抜いた本を、当日会場にお越し頂く方々だけでなく、
日本各地の方々にもお買い求めいただきたく、試行錯誤をしております。
◇Webサイトあり(Web目録掲載)、Twitterあり
◇レギュラー参加店は、中央書房・千章堂書店・三暁堂・千年堂書店・盛林堂書房